入園について本日(10/15)より、入園案内(2026年度入園)を配布しております!
入園について2026年度入会の未就園児教室(おひさまクラブ)の説明会の日時を掲載しました。
活動内容本日の運動会について(未就園児、卒園児の方にご連絡)
入園について本日(10/15)より、入園案内(2026年度入園)を配布しております!
入園について2026年度入会の未就園児教室(おひさまクラブ)の説明会の日時を掲載しました。
入園について入園案内のページを更新し、願書配布期間等を掲載しました。
活動内容本日の運動会について(未就園児、卒園児の方にご連絡)
活動内容明日の運動会について(未就園児、卒園児の方にご連絡)
活動内容運動会開催のお知らせ(未就園児競技のご案内)新しいWindowで開きます
明和幼稚園の教育の取り組み、園の概要などがご確認いただけます。当園にご入園をご検討されている方は、まずこちらのページをご確認ください。
1日の流れや活動の様子はこちらをご覧ください。
午前7時30分から午後7時30分まで預かり保育を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。
未就園児親子(プレ)教室「おひさまクラブ」を開催しています。「入園前に明和幼稚園の雰囲気を知りたい」ご家庭はぜひご参加ください。
入園までの流れや、説明会・見学会についてのご案内です。入園要項、入園説明会の開催日程もこちらからご確認いただけます。参加をご希望される方は以下のフォームよりご予約ください。
基本的に平日の月曜日から金曜日は、すべて1日保育で、午前保育の日はありません。
ただし年に数回、職員研修や行事の準備などで午前保育の日があります。
なお午前保育の日も預かり保育は実施しています。
全員がそろって教育を受けるための時間を確保したいため、園バスの運行は行っていません。
登降園方法や一日の流れについては、「園での生活」のページをご覧ください。
入園可能です。ただし入園前よりご家庭でもトイレトレーニングにご協力いただきます。
当園では夏にはプールの活動もありますし、おむつがはずれない、頻繁におもらしをしてしまうなどの場合、一部の活動に参加できなくなってしまいますので、ご家庭と園と協力してトイレトレーニングをがんばりましょう。なお、トイレトレーニング開始に適した時期は「夏」だそうです。
明和幼稚園での一日の生活がわかるご紹介ムービーです。
(現在新しい動画を作成中!ご期待ください。)
〒270-2231 千葉県松戸市稔台2-35-10
京成電鉄松戸線 みのり台駅より徒歩10分
contact
説明・見学参加予約や、メールでのお問い合わせはこちらから