7:30
明和幼稚園では朝7:30より預かり保育を行っております。
9:00
登園をしたら体操服に着替え、制服はハンガーにかけます。その後はお友達と自由に遊びます。
9:30
朝の会ではまず瞑想をして、気持ちを落ち着かせます。我慢する力、待つ力を養います。その後50音音読、数字暗唱などを行います。年長では言葉遊びも行います。
10:00
通常のカリキュラム、もしくは専科(体育・音楽・絵画)の授業を行います。
10:40
通常のカリキュラム、もしくは専科(体育・音楽・絵画)の授業を行います。
11:20
フラッシュカードで楽しみながら動物、花、乗り物、食べ物などの名前を学びます。
11:50
お昼の食事の時間です。食事のマナー、箸の使い方、手洗い、歯磨きの仕方も学びます。
12:50
外が晴れていると仲良く園庭で遊びます。滑り台で滑ったり鉄棒をしたり、集団遊びを行います。補助なしで自転車をすいすい漕ぐ姿も見られます。
13:20
帰りの会を始める前に制服に着替えます。その後、歌をクラスの皆と一緒に元気よく歌ったり、絵本の読み聞かせなどを行います。
13:50
年少から降園となり、正面玄関にて担任より本日実施した活動の報告を保護者の皆様に行います。園児は靴を履き、しっかりと挨拶をして帰ります。
~19:30
19:30まで預かり保育を実施しております。